*当記事はアフィリエイト広告を含みます
今の生活に自転車を取り入れてみたいけど「自転車に子供を乗せるなら、購入とレンタルのどっちの方がいいのかしら?」と考えていませんか?
近所のママ友や、道ですれ違うママが自転車に乗って子どもと一緒に颯爽と走っている姿を見かけると
「車も良いけど、自転車の方が小回りが利いて、燃費も良さそう」
「天気が良い日のお出かけは、自転車の方が気持ちよさそうだな」
と感じることはあっても、自分に取って「自転車を買った方が得なのか」「レンタルした方が得なのか」は、いまいちわかりにくいですよね。
なので、当記事を読んでいただくと以下のようなことが分かります。
記事を読んで得られるベネフィット
自分のライフスタイルにとって、レンタルの方が得なのか、購入の方が得なのかを知ることで、長い目で見た時に金銭的な損をしにくくなります。
目次
ママチャリをレンタルすることのメリット
レンタルのメリットと言えば、借りる対象物が本当に必要なのかお試しが出来るということではないでしょうか?
例えば、「今の生活に自転車が必要かもしれない」と、感じていても実際に買ってみてから使い始めたら、「あまり必要じゃなかったかも…」となってしまうこともあります。 それでは、お金も時間ももったいなかったと感じて損な気分になってしまいますよね。
そうならないためにも、ママチャリをレンタルで借りてみたほうがいい人と、逆にレンタルはしない方がいい人に当てはまる項目をご紹介したいと思います。
子供乗せ電動アシスト自転車はレンタルで!!
お子様の成長に合わせて乗り換えOK!ママチャリレンタルはMBR
ママチャリのレンタルに適しているのはこんな人
レンタルは子供乗せ自転車を気軽に生活へ取り入れる方法ではありますが、以下の点に当てはまる人なら、利用してみても損はないでしょう。
ママチャリレンタルに適している人1:自分のライフスタイルに自転車が必要なのかを確認してみたい人
子どもを乗せて自分の運転で移動する手段には、車と自転車がありますよね。
車で移動すれば、雨や風もしのげて遠いところでも安全に移動が出来るし、荷物を乗せても苦にはなりません。
しかし、車は高価な買い物だし維持費(税金や燃料代)を考えると、年間の費用もかなり手痛い出費になります。
そこで自転車を活用すれば、近所の買い物や子供の送迎にも気軽に使うことが出来ますし、年間の維持費の節約や、軽い運動にもなります。
レンタルなら最短一日から借りることが可能ですが、 まずは一か月間、自分には本当に自転車が必要なのかを確認する意味で借りてみるのも一つの手です。
\電動自転車を試乗できる場所を知ることが出来る記事はコチラから/
ママチャリレンタルに適している人2:ママチャリに長く乗りたくない人
ママチャリで移動すれば維持費の節約や、軽い運動にもなりますとお伝えしましたが、子供乗せとして使い終わった後にはチャイルドシートが必要なくなってしまいます。
子どもを乗せて3年間以上自転車に乗る予定がある人は、自転車を買っておいた方が得をすることが多いのですが、 2年以下の期間しか乗らなくて、乗っている自転車を、子供乗せとして使わなくなってから乗り換えたい人にはレンタルは最適な方法と言えるでしょう。
ママチャリレンタルに適している人3:子供を乗せて自転車に乗りたいけど、購入は迷っている人
車を買うよりは自転車を購入する方が安く済みますが、子供を乗せて移動するならパワフルに運転できる電動自転車を選びたいところです。
電動自転車を購入するとなると、新しいモデルの新車で約13万円~20万円、中古で約7万円~12万円ほどかかってきますので即決で購入するには躊躇してしまいますね。
ヤマハさんの電動自転車を新車、中古、レンタルで例に挙げて見ます。
ヤマハ:PAS kiss un シリーズ | 年式 | バッテリー | 価格 |
---|---|---|---|
【cyma】
新車 |
2022年 | 15.4Ah | 購入価格
151,272円(税込) |
【イーチャリティー】
中古 |
2012年前後 | 8.9Ah | 購入価格
93,500円(税込) |
【MBR】
レンタル |
2017年 | 12.3Ah | レンタル価格(月額5500円×12ヶ月の場合)
66,000円(税込) |
*新車、中古、レンタルで全てのモデルを統一して比較は出来ないので、同じメーカー、同じモデルの比較になっています |
一年間だけと決めて、ママチャリに子どもを乗せるなら、レンタルは最適な方法の一つと言えそうですね。
\ママチャリをレンタルする時に用意しておく物を知る記事はコチラから/
ママチャリのレンタルに向いていない人はこんな人
レンタルが向いている人にとっては、ママチャリを生活に取り入れるお得な方法になっていますが、それとは逆に、レンタルをするよりも買ってしまった方がお得になる場合になる人もいます。
具体例を挙げて見ますので参考にしてみてください。
ママチャリレンタルに向いていない人1:ママチャリに2年以上は乗っていたい
レンタルは、1か月~1年の間で考えて乗るのであれば、自転車に乗る最適な方法と言えますが、長い年月を乗るほど、金額が掛かってきます。
例えば現在お子さんが一人(3歳)の場合、上の子が自転車に乗る年月は3年です、でも兄弟が出来れば1歳から乗せることになるでしょうし、レンタルで1年以上借りた場合会社によっては1年半で中古自転車を一台買うくらいの金額にまで達する事になります。
さらに、 3年間使えば新車が一台買えるほどの金額になってしまうので、借りる当初から2年以上乗るのであればレンタルには不向きといえるでしょう。
ママチャリレンタルに向いていない人2:クレジットカード決済が好きではない
レンタル会社の多くは支払い方法がクレジット払いになっています。
「うちはクレカ支払いが好きではない」「クレカを作るつもりもない」など、クレジットカードを持たない、使わない派の人は支払いが出来ないので、
自転車ではなく、移動手段を車にするか、もしくは安く買うなら中古、早めに手放して高く売ることが出来る新車にした方が効率が良いと言えます。
\レンタルではなく新車の方が合っている人のための記事はこちらから/
ママチャリレンタルをすることが出来るサイトを紹介
では、実際にママチャリがレンタル出来るサイトをご紹介したいと思います。
ママチャリレンタルサイト1:MBR
子育て世代を応援するべく、ママの声に耳を傾けて自転車の悩みを解決するために作られたレンタルサイトです。
借りている自転車の乗り換えにも対応してもらうことが出来ますし、屋根のないところで自転車を止められる方へ無料でサイクルカバーを提供してもらえます。
取り扱いの車種 | ヤマハ:PAS kiss mini un/ PAS kiss baby un |
自転車保険の取り扱い | 加入あり |
盗難された場合 | 盗難届出後一か月たっても出てこない場合は精算6万円の支払いあり |
放置撤去された場合 | 引き取り後、精算9,480円支払いあり |
修理 | ①自転車店に持ち込み後、自己負担にて修理
②MBRで修理を依頼する場合は9,900円 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府
*一部地域を除きます |
レンタルプラン | 1ヶ月からレンタル可能
1ヶ月契約料金 前乗せ・後ろ乗せ:(月額11,000円)/3人乗り:1ヶ月(月額12,100円) 1年契約料金 1年前乗せ・後ろ乗せ:(月額5,500円)/3人乗り:1年(月額6,600円) |
子供乗せ電動自転車は買うよりレンタル
<MBR>バッテリー等の消耗品は無料交換だから安心です
ママチャリレンタルサイト2:イーチャリティー
レンタルだけでなく、中古自転車の販売もしている会社です。
中古と言っても、プロの整備士さんがきちんと点検をしてから販売しているので、安心して乗ることが出来ます。
取り扱いの車種 | パナソニック・ヤマハ・ブリヂストン:新車、中古各種あり |
自転車保険の取り扱い | 加入あり |
盗難された場合 | 1万円の免責規定あり(例:修理にかかる費用が5万円の場合は4万円がイーチャリティー負担、1万円がお客様負担になります) |
放置撤去された場合 | イーチャリティーに連絡後、引き取りにかかる費用はお客様負担になります。 |
修理 | ・近くの自転車店で修理(お客様負担)
・あんしんメンテナンス(月額550円)に加入なら月に2回までは修理無料 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・兵庫県・大阪府
*一部地域を除きます 京都府(京都市のみ) |
レンタルプラン | 1年目までは、Aコース(4,980円)~Hコース(29,800円)
2年目からは、Aコース(3,980円)~Hコース(16,800円) 3年目からは、Aコース(980円)~Hコース(8,800円) |
中古自転車販売も兼ねているレンタル自転車店:イーチャリティー
ママチャリレンタルサイト3:電動自転車レンタルドットコム
レンタル会社ではめずらしく、1日からレンタルが可能です。
契約期間に縛りもなく、解約手数料がかからないのも魅力です。
取り扱いの車種 | パナソニック・ヤマハ・ブリヂストンのいずれか |
自転車保険の取り扱い | 加入あり |
盗難された場合 | *撤去盗難補償(月額500円)に加入の場合は費用は発生しません
(未加入で盗難された場合) ・翌々月までに見つからない場合は(8万円)がお客様負担 |
放置撤去された場合 | *撤去盗難補償(月額500円)に加入の場合は費用は発生しません
(未加入で撤去された場合) ・引き取り料(7,500円)がお客様負担 |
修理 | 修理保証(月額500円)に加入なら月2回までは修理無料 |
対応エリア | 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県 |
レンタルプラン | 1日からレンタル可能
1人乗り:3,980円+保険料(月額300円) 2人乗り:4,980円+保険料(月額300円) 3人乗り:5,980円+保険料(月額300円) |
1日からレンタル可能なレンタル自転車店:自転車レンタルドットコム
ママチャリレンタルサイト4:サイクループ
最新モデルに乗ることが出来るので、気になる国内メーカーの電動自転車がある人には、嬉しいレンタル会社と言えるでしょう。
自転車はプロの整備士さんが点検、整備もしているので安心です。
取り扱いの車種 | パナソニック・ヤマハ・ブリヂストン:新車各種 |
自転車保険の取り扱い | 車体価格の他に初期費用として、賠償保険が付いている物か、ついていない物のどちらかを選びます |
盗難された場合 | 盗難損壊賠償減免特約月額330円に加入の場合
「メーカー希望小売価格(税込)の50%」から、特約を除いて既に支払った「車体定額費用」の累計金額を「車体賠償費用」が、お客様の負担となります |
修理 | 消耗品メンテナンスは近くの自転車店で修理(お客様負担)
消耗品以外(車体フレーム、チェーン・バッテリー等)の修理に関してはお客様の負担はありません |
対応エリア | 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府・京都府・兵庫県
地域によって配送費がかわります。 |
レンタルプラン | 一般コースの場合は、1年、2年、3年のいずれかで契約
(後ろ) 1年契約/4,230円 2年契約/3,846円 3年契約/3,496円 (前) 1年契約/4,239円 2年契約/3,853円 3年契約/3,503円 (3人乗り) 1年契約/4,973円 2年契約/4,521円 3年契約/4,110円 |
注意
レンタル出来る都道府県が記載されていても、お住まいの地域は対象外になっているという事もありますので、レンタルしたいと思った会社さんが見つかったらお問い合わせ確認してみる必要があります。
まとめ
レンタルの向き、不向きを知るなら「自分がどのくらいの期間自転車に乗りたいと思っているのか」によって判断できることがわかりました。
ママチャリレンタルのまとめ
- ママチャリレンタルをするメリットは、自転車を買う前に試してみて、本当に今の生活にママチャリが必要なのかを試せるという事
- ママチャリのレンタルに適しているのは、自分のライフスタイルに自転車が必要なのか確認したい人、ママチャリに長く乗りたくない人、子どもを乗せて自転車に乗りたいけど購入することを迷っている人
- レンタルに不向きな人は、2年以上自転車に乗りたいと考えている人、クレジットカード決済が好きではない人
- レンタル会社によって、月額プランの内容や、車体のモデルに違いがある
各レンタル会社ごとに、魅力的なプランがありましたが、 トータルのプラン的に見ると、一年間借りるのであれば、MBRさんが一番安くレンタルすることが出来ます。
さらに港区にあるショールームに予約すれば、レンタル用の電動自転車に試乗することもできます。